忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ツアー催行状況にご注意ください!


2月8日(土)未明から降り始めた雪は、朝方には各地に大雪警報が出され、そのまま一日中降り続いています。20年ぶり?の大雪です。

そして、東京の交通網は大混乱に陥っています。

鉄道各線は運休や遅延、空の便は欠航が相次でいます。
また高速道路も通行止めになり、その影響もあって一般道路では、大混雑が続きスリップや立ち往生する車が続出している模様で、100m動くのに3時間以上かかっているという道路もあるという情報も入っています。

ツアー関係では、ビッグホリデーツアーのスキーバスツアーに関して、2月8日(土)夜に首都圏を出発するすべてのバスツアーが、催行中止となりました。
また、明日9日(日)の朝出発のバスツアーについても全コース、催行中止です。
出発予定だったお客様は、ご注意ください。ツアーは催行されません。
払戻しにつきましては、明日以降、お申し込み戴きましたカウンター店舗もしくは旅活予約センターまでお問い合わせください。

その他会社のツアー催行状況につきましては、現在不明です。
恐れ入りますが、各主催会社に直接お問い合わせください。

また航空機や列車利用のツアーの催行につきましては、ご利用の各航空会社へお問い合わせいただくようお願いします。

まだまだこの雪は降り続くようです。
不急不要な外出は、お控え戴くようお願いいたします。

拍手[1回]

PR

バニラエアーに乗ってみませんか?



こんにちわ。金沢文庫営業所の加藤です。

先日、休みをもらって学生時代の悪友3人と、今流行のLCC(格安航空会社)で沖縄に行ってきました。LCCというと、少し引いてしまいがちですが、まったくそうではありませんでした。

バニラエアーは、昨年12月に就航したばかりの新しい会社ですが、全日空の100%子会社です。
飛行機は、メチャメチャ綺麗で新品で納入されたばかりの「エアバス320」。
キャビンアテンダントの制服も、ホントにピカピカでした。
まったく不安はありませんでした。

私たちが参加したのは、バニラホリデー」というパッケージツアーで、1月23日(木)出発の沖縄2泊3日のツアー。

なんと旅行代金は、ひとり¥20,800でした。バスツアーじゃないよ、激安!!
沖縄往復の航空券とホテル2泊、そして2回の朝食も含まれています。
ホテルは、那覇の国際通りの真ん中にある綺麗な「南西観光ホテル」で、どこへ行くのも便利でした。

LCCというと、荷物が多いとお金がかかると聞いていましたが、このツアーは20kgまでは無料でした。20kgなんてとてもとても持たないし。

天気も良く、大満足!
これから卒業旅行を検討しているお客様に、絶対おすすめしようと思います。

PS)ちなみに飛行機の中で売ってたバニラエア特製「とろ~りクリームパン」1個200円は、絶対お勧めです。
 
行かなきゃ損、食べなきゃ損!

拍手[1回]

立春



ふたたび旅活(たびかつ)スタッフの、じゃすみんですemoji
 
個人的に、寒いのが苦手です。さっきお昼に外へ出たら、まるでスキー場のゲレンデかと思うほどの寒さでした。それもそのはず、例年立春の頃が、一年で一番寒いんですって。

ところで立春って、暦によって日にちが前後し、ここ20年はずっと2月4日だって知っていましたか?次に変わるのが2021年の2月3日だそうです。2020年東京オリンピックが終わるまでは、ずっと2月4日なんですね。

一方スキー場にとっては、雪不足に悩まされなくて済むため、寒気は願ったり叶ったり。山に沢山の雪emojiが降って、スキーを楽しめる環境が長く続くと良いですね♪(ってそれじゃあ、私が困るかemoji

拍手[1回]

スキー復活の兆し?!



旅活(たびかつ)スタッフの「じゃすみん」です。今日はまた一段と寒いですね。
最近よく「スキー人気復活」というニュースを目にします。

日本のスキー人口ピークは、バブル景気時代。日本生産性本部「レジャー白書」によると、20年前の1993年で約1860万人。映画『私をスキーに連れてって』が87年に公開され、それをきっかけに空前のスキーブームが沸き起こってから5年後くらいのことでした。

その後、景気が悪くなるにつれ、スキー人気も低迷。2010年には、スキー人口は570万人にまで激減してしまいました。

ところが近年、バブル当時大学・高校生としてスキーに夢中になっていた40歳前後の世代が、今度は家族・子どもを連れて再びゲレンデに戻って来ているというのです。

あの頃の青春時代を、ゲレンデに出かけて思い出してみませんか~?

拍手[1回]

雪になるかも・・・



こんにちわ。

本社管理部の富山です。「とやま」と書いて「とみやま」と呼びます。
以後、よろしくお願いします。

寒いなぁと思っていたら、ついに雨が降ってきました。
二月の冷たい雨は、夕刻ごろ雪に変わるかもです。

各店舗の床は、雨の日は特に滑りやすくなっているので、お客様はご注意くださいね。

こんな日は、おでんと熱燗で・・・・

拍手[1回]

スタッフブログ始めました!

 
 
こんにちわ、はじめまして。

株式会社プレイガイド、旅活(たびかつ)支店、副支店長の加藤です。
2013年の12月から、ついにインターネットを活用したweb支店を開設いたしました。

その名も「旅活」と申します・・・・タビカツ。http://tabikatsu.net/

最近、「婚活」「就活」「朝活」などアクティブに活動することを「~活」という言い方で表現することが多くなりましたね。
そうそう、森三中の大島さんが、このたび「妊活」されることを発表したばかりですし。
 
そこで、私たちは「た・び・か・つ」というわけです。

現在は、スキー・スノーボードツアー商品を販売しておりますが、まもなく飛行機利用商品を販売できるようになります。
プロの旅行スタッフが、お勧めの売れ筋コースを、自分の親や親戚・親友が行くときと同じようにきちんと自信を持って、ご紹介して参りますので、どうぞカウンター店舗ともども、よろしくお願いいたします。

まずは、ご挨拶まで。

拍手[1回]