忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

*青森へ*

はじめまして、東神奈川営業所の石井です!

先日、母と二人で青森へ行ってきました!

まず八戸に着いてレンタカーを借り、種差海岸へ。
海沿いに遊歩道があるので、太平洋を眺めながらふらふら。


あの水平線の向こうはアメリカ…!
 

海に満足したあとは、十和田市現代美術館へ。
大きな馬が出迎えてくれます!
 
外にも作品が展示されていて、公園みたい。



アートを堪能したあとは、宿泊先へ。
ゆっくり休んで・・・

2日目は奥入瀬渓流を散策!
バスを利用しながら部分的に歩きました。
(バスの本数が少ないので要注意です)
 
気候もちょうどよく、散策にはぴったり。
新緑が綺麗で癒される。。。
 
花もちらほら*
 

自然に癒されたあとは、十和田湖を見に展望台へ。
十和田湖って大きいんですね…ちなみに面積は61㎢。


十和田湖から八戸駅へ戻り、観光終了~!

天気にも恵まれ、海も山もアートにも触れられ、
とても良い旅でした(*^^*)

拍手[3回]

PR

無題

こんにちは

ポトラッチ海老名店のムサシです!


先々週、日本旅行さんの研修で岡山と広島へ行ってきました。


  

この赤い風船の「晴れの国おかやま」のパンフレットをベースに研修してきたのですが、
今日は、岡山の倉敷へ行ったときのことについて書きたいと思います(^^)


まず初日は、美観地区で川船流しを体験してきました!


 




これが船からみた景色です


歩いて見る景色とはまた違った目線から楽しむことができるのでオススメです☆

通常川船流しは500円かかるのですが、
このパンフレットのオプションで予約すれば

なんと100円!!

お得なのでぜひ体験してみてください☆

拍手[4回]

潮干狩り

はじめまして!
橋本営業所&天王町営業所の大矢です。

千葉県の富津海岸へ潮干狩りに行ってきましたemoji
あいにくの雨でしたが、大ぶりのアサリが大漁でしたよemojiemojiemoji


  

砂抜きしている間にのぞいてみましたemoji
キモかわいくて愛着がわきましたが・・・

おいしくいただきましたemoji

拍手[5回]

やったー


emoji  emoji  emoji  emoji  emoji  emoji  emoji  emoji  emoji  emoji  emoji  emoji  emoji

まじめまして!
天王町営業所の柳川です。
突然ですがぁ・・・
先日、AOW(アドヴァンスドオープンウォーターライセンス)を取得しましたーemoji
これで今よりもっと色んなスポットに行けますemoji

はい。そうです。ダイビングにハマッておりますemoji
休みの日はもっぱら海へemoji

これからあたたかくなる時期になるので、今よりもっと海にいけます。(やったーemoji

もっとレベルアップしたライセンスを取得して、休みが取れればダイバーの憧れemojiパラオemojiemoji
に行きたいですemoji

パンフレットでは体験ダイビングやCカードの取得が出来るツアーもありますので、興味のある方はぜひぜひ
お申込お待ちしてますemoji


emoji  emoji  emoji  emoji  emoji  emoji  emoji  emoji  emoji  emoji  emoji  emoji  emoji

拍手[6回]

世界一の眺め(ドバイ バージ・カリファより)

こんにち! 茅ヶ崎営業所の榎本です。

いきなりですが、羽田からエミレーツ航空直行便でドバイまで。


まずは、ドバイモールの横にある、現時点で世界一の高さの828mのバージ・カリファ(ハリファ?)。

約半分の424mのところに展望台があるので、行ってみました。
 

その前に・・・・。当日すぐに行って入ろうとすると、400Dh(約12000円)かかります。


なので、事前予約をオススメいたします。そうすれば、100Dh(約3000円)で済みます。


予約は、①インターネットからの予約(1か月前~) ②ドバイモールのAT THE TOPの受付窓口の2通りです。

インターネットですと、別途5Dh手数料をとられますが、出発前に予約が出来るので安心です。

窓口での予約は、結構大変そうでした。当日入場しようと思うと、朝10時位に行ったとしても、混雑していて、18時以降の入場になっていたりします。


予約は30分おきになっていて、入場するときだけ時間制限がありますが、入ってしまえば、何時間いても問題ありません。


入り口ですが・・・・。ついつい目の前にタワーが見えるので向かって歩いてしまいますが、目の前で追い払われます。

入り口は、ドバイモールの中にあり、通路でつながっています。

メトロの駅からドバイモールまでは、動く歩道でつながっていますのでラクラク。

 

通路の途中には、工事の様子などなどモニターなどで見られるようになっています。


そして、エレベーターで124階の展望台へ。(これが、世界一からの眺めです)
 
とっても高いので、逆に恐怖感を感じません。なんとなく、模型を眺めてる感じでした。

展望台の一部は、ガラスの無いところがあり、頭を出して下を眺められます。


  
近代都市にというイメージのドバイですが、まだまだ開発されていないところもかなりあります。

そんなところは、まだまだ砂漠といった感じです。 

砂漠の上に建つ高層ビル群。でも、こっちの方がずーっと高いです。


そして、展望台から見るドバイファウンテン。
(かなり待ちましたが・・・絶対に上から見てみたかったので)
  
さすがに、音楽はほとんど聞こえませんでしたが、下で何かやってるなー。程度でした。

でも、噴水の全体が見渡せるのでいい場所ですよ。

おすすめの時間帯は夕方。
夕日から夜景に変わっていくドバイを眺められます。

入場予約は、夕方の時間帯から売り切れて行く傾向があります。

今回、夕方の時間が取れずに暗くなるのを展望台でずーっと待ってました。


拍手[4回]

四国満喫♪

こんにちは☆
茅ヶ崎営業所の山崎です。

突然ですが、私シロクマが大好きなんです☆
という訳で、先日、愛媛県立とべ動物園のしろくまピースに会いに行ってきました!!
ピースは日本で初めて人工哺育に成功したホッキョクグマとして有名なシロクマです☆
 
旅の始まりは横浜駅から寝台列車サンライズ瀬戸にて高松へ。
 
朝、高松到着後、レンタカーを借りてとべ動物園へ直行!!(約2時間)
今回、ピースのバックグラウンドツアー催行日に曜日を合わせて、しっかり参加してきました☆
バックグラウンドツアーでは、ピースがごはんを食べている姿を間近で観察出来たり、ピースが産まれた部屋を見れて大満足でした!!
 
 
シロクマを堪能した後は、ちゃんと普通の観光もしてきました!
とべ動物園から車で30分くらいで道後温泉に到着☆
 
高知県四万十川の岩間沈下橋にも行きました!!
 
3月末だったので、行く先々でちょうど桜が満開でとってもキレイでした!!
 
大好きなシロクマにも会えて、四国も満喫出来てとても充実した旅でした☆
 
愛媛県の松山や道後温泉へ行かれる際には、
少し足をのばしてぜひピースに会いに行ってみてください☆

拍手[4回]

日帰り温泉のススメ!!

日帰り温泉のススメ!!

気分転換に日帰り温泉など、いかがでしょうか??
先日赤沢温泉に日帰りで出かけました。
のんびりと海を見ながら入る露天風呂は格別でした。

電車とセットで、バスとセットでの日帰り温泉は価格も安いし、
最高の気分転換になりますよ。

6月はさくらんぼ狩りと温泉のセットもあるので、行けたらいいなぁ!

橋本営業所T

拍手[4回]

娘と沖縄へ

 
営業本部の田中です!
最近梅雨のような蒸し暑さが堪える日々ですね。
毎年娘との共有の経験をするために旅行に行ってます。
まだ小学生のため親父に付き合ってくれるのが嬉しいのですが。。
話題が中々難しい年頃ですね。
5月の土ー日、1泊2日沖縄弾丸ツアー催行!
メインは食事!
沖縄は梅雨だけに天気は期待できないと踏んで食事に拘りました。
で、「肉」メインになりました。
初日:土曜日
朝早起きしていざ沖縄!
ANA125 7:45発⇒10:25 
機内にて二人で空港で購入した「万世カツサンド」を食し爆睡。
到着後、レンタカーにて那覇へ
昼食!
那覇新港「港町食堂」 知る人ぞ知る洋食屋。

到着したら既に空席待ち!
期待を親子で膨らませ出ました!
狙いは「ビーフシチュー」「ポークステーキ」定食!
まったく沖縄とは無縁なメニューですがお客は地元民ならび港関係者のみ。
方言が飛び交う熱気。
ボリュームも凄い。
親子で貪りました。
美味しい。でも食いすぎて気分が悪い。。
あー沖縄だなぁと感じつつ撤収しました。
もし沖縄でご飯に悩んだら如何?
長くなったので次回にキャリーオーバーします。

拍手[4回]

夏のご予約はお早目に!

みなさまこんにちは。
旅活ブログを見て頂いてありがとうございますっ!
もうスグ鬱陶しーーいemoji梅雨の季節がやってまいりますね。
小雨大雨・・・イヤですねー・・・でも恵の雨ということもありますね。
夏はもうすぐそこです。
夏と言えば・・夏休みの旅行のご予約はもうお済みですか??
ご希望の出発日が決まったら即お問い合わせ下さいね。
夏の良い日は売り切れが早いですから。
旅活サイトでもリアル店舗でもみなさまからのクリック・ご連絡お待ちしてます。
横浜 T


拍手[2回]

ポトラッチ店特別企画 「日帰りスキーツアー車山高原」大募集中!


ソチオリンピックも佳境を迎えておりますが、スキー・スノーボードやってみたくなったんじゃありませんか?

このたび、ポトラッチ店では、そんな皆様のリクエストにお応えして、お店から出発・お店に帰着という、超便利な特別スキーツアーを企画しました。
是非、この機会を利用してスキーをしてみませんか?

*旅行日程:平成26年3月2日(日)
*行先:車山高原スキー場 
*旅行代金:5000円
*募集人員:40名
*予定コース:
 海老名ポトラッチ前(7:00出発)-車山高原スキー場(10:30頃到着)
 到着後、スキー&スノーボードをお楽しみください
 車山高原スキー場(16:00出発)-海老名ポトラッチ前(19:00頃到着)
*ツアー特典:
 1)車山高原スキー場リフト1日券付
 2)レンタルスキーセット又はレンタルボードセット付

お申し込み・お問い合わせは下記まで
 (株)プレイガイド/ポトラッチ営業所
神奈川県海老名市中央2-5-41  海老名SATY立体駐車場ポトラッチ1F
Tel:046-234-9685
営業時間:10:00~19:30

早いモノ勝ちですよ~

拍手[1回]